【 2024 日能研】 評価4から始まる中学受験

2020後期(小3) に日能研入塾。子供を応援する父の日記

冬期講習~3年後期終了

私も何となく塾の流れを理解し、

子もペースに慣れてきた。


冬期講習に参加、年明けにテスト2回を終えて

テスト結果も平均点付近。


特に熱望している中学がある訳では無いため

今の結果でも内心ほっとしている…。



そんな中、

4年生のクラス分けがあり、(当然下のクラス)

4年生で使うテキストを確認。


私「こんな分厚いの……か…。」


嫁「前期だけの分ね!」


私「ハン?」


子「父、Switch一緒にやろうよ!」


私「…。」





一つ一つクリアしてけば何とかなるの…?

1回に学ぶボリューム多そう…

時間足りるの…?

学校の宿題も増えてきている…

習い事を削る…?




色々考えても仕方がない。

まずは出来ることをやってから考えよう。



新4年生頑張りましょう!

3年後期~

入塾して数ヶ月。


頑張ろうと決意しても、

私は熱しやすく冷めやすいため

次第に勉強は嫁だけで見ることが多くなる。


ただ口は出す。


私「成績上がらないね…」


嫁「ハッ?口だすなら勉強教えてよ」


私「上手く教えられないから、無理無理」

    「分からない所は先生に聞いてみれば?」


嫁「…。」



不穏な空気にもなりつつも

体制が決まらないまま時間だけは過ぎていく。


子供は淡々と言われた通りの事をやっていくタイプのため、成績は緩やかに上がってきたが、

まだまだ平均を下回る結果が続いている。



そんな中、10月頃

サジェストで気になるワードを発見。


関連サイトを見てると、

私に当てはまる内容ばかり記載してある。

まずいと感じ、先人の方々からの

「こうした方がよい」内容を熟読し、

出来そうな事を2つを実践してみる。


「妻を労う」

「子供に寄り添う」


頑張っている親御さんからしてみたら

当たり前の事でしょうが、

我を振り返ると出来ていない事を自覚。



早速、嫁に宣言、発令、実践。



すると!










残念!変化無し。

成績は相変わらず評価4~5を行ったり来たり。




そりゃそうですよね。

当たり前の事をしてるだけで、内容は変わってないんだから。



ただ協力姿勢になる事で

家庭内は少し安定してきました。

しばらく様子見かな。

入塾まで

2020年夏、何となく日能研の夏期講習に参加。


結果、


塾「入塾できますよー」


私「はん?入塾の通知?

        入塾テストも兼ねてたん?」


嫁「そうだよー」


私「ふーん…知らんかったよ」


そんな感じで

夏期講習の結果を改めて見たら

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

国語3  算数4        

総合評価【 4 】!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


ん?これっ、5段階評価?

順位を見ると5段階な訳が無い。

恐る恐る調べるとやはり10~3ある事を知る。



「えっ…」青ざめる私。


「こんなもんでしょ」どっしり構えてる嫁。


「テストできたよ!」自信満々な子



まずい…コレは…非常にまずい。






私「子!塾入るか?」


子「楽しかったから、やってみる」







即、入塾を決意!


子!楽しく頑張ろうな!